2006.09.28 Thu 16:46
密かに…?
やったららぐい中
Moなんてやってるんですが。
あれ 動けない…と思ったその3秒後には
見方Wの真横もしくは敵キャスター陣のど真ん中にワープしてたり…。
そう!最前線を駆け抜けるMo…。
下がんなきゃ!!と走って戻ってる途中に
またパラレルワールドに突入して
なんでこんなとこに…ってとこからゲーム再開。
最近こんなんですよ(ノ∀`)
まぁ大きなイベントやアップデート前後はいつもそうなので
またそのうち直るだろうとは思ってるけど…。
この瞬間移動を繰り返してる間
周りにはどんな風に見えているんだろうか…。
まさにサブA状態なんだろうか…。
それとも止まって見えてる間にも
他の人には走ってそっちに向かってるように見えてるんだろうか…。
はたまた全く動かない人となっているのだろうか…。
1度 パラレルワールドに突入している自分の姿を
他の目線で見てみたい今日この頃です…。
やったららぐい中
Moなんてやってるんですが。
あれ 動けない…と思ったその3秒後には
見方Wの真横もしくは敵キャスター陣のど真ん中にワープしてたり…。
そう!最前線を駆け抜けるMo…。
下がんなきゃ!!と走って戻ってる途中に
またパラレルワールドに突入して
なんでこんなとこに…ってとこからゲーム再開。
最近こんなんですよ(ノ∀`)
まぁ大きなイベントやアップデート前後はいつもそうなので
またそのうち直るだろうとは思ってるけど…。
この瞬間移動を繰り返してる間
周りにはどんな風に見えているんだろうか…。
まさにサブA状態なんだろうか…。
それとも止まって見えてる間にも
他の人には走ってそっちに向かってるように見えてるんだろうか…。
はたまた全く動かない人となっているのだろうか…。
1度 パラレルワールドに突入している自分の姿を
他の目線で見てみたい今日この頃です…。
スポンサーサイト
2006.09.27 Wed 19:03
死体処理班長兼倉庫番だったけど
だいぶ身軽になったねくろさん。
C3まであと約1ヵ月。
基本的にGvG以外は暇なので
SSキャプチャーしに雪山目指してみる事にしました。
ブラッドオファーも南シヴァだし
達成した頃にはちょうどC3くるだろ~という考え…w

もう何週目だ?
わかんないけど。
それでも未だに
なんでいきなりホワイトマントが敵になるのか
わかりません…。
え?
アンタMoでうろちょろしてばっかじゃないかって?
何度やってもだるくてすぐに
同盟バトルやらに逃走…。
中途半端なとこでC3突入しそうなヨカン…。
だいぶ身軽になったねくろさん。
C3まであと約1ヵ月。
基本的にGvG以外は暇なので
SSキャプチャーしに雪山目指してみる事にしました。
ブラッドオファーも南シヴァだし
達成した頃にはちょうどC3くるだろ~という考え…w

もう何週目だ?
わかんないけど。
それでも未だに
なんでいきなりホワイトマントが敵になるのか
わかりません…。
え?
アンタMoでうろちょろしてばっかじゃないかって?
何度やってもだるくてすぐに
同盟バトルやらに逃走…。
中途半端なとこでC3突入しそうなヨカン…。
2006.09.26 Tue 12:14
なぜかC3とかで遊んだSSが全く撮れてなかった…
まぁ基本的にクエとかダルイんであんまりやってないんですがw
C2のプレビューイベントの時は
PvPモードで既存職の新しい防具もあったけど
今回はなかったですねぇ。
もう増えないのかなぁ。
Mo以外のスキルはざっと見ただけなんだけど
Moはヒーラー増えそうですね。
リバイタライズとかディバートヘックスとかとかとか気になる木。
バグやらバランスまだまだおかしいだろ~~ってスキルもあったんで
正式にC3始まるまでどうなるかわからないね(´・ω・`)
ってことで?
ボスファームにもそろそろ飽きてきて
傭兵とか同盟バトルとか。
やたらラグかったりするんだけど…
イベント終わったら治るかなぁ。
まぁ色々呼んで貰えるうちはいいけれど
やっぱり自軍でやりたいなぁ…安西先生……
まぁ基本的にクエとかダルイんであんまりやってないんですがw
C2のプレビューイベントの時は
PvPモードで既存職の新しい防具もあったけど
今回はなかったですねぇ。
もう増えないのかなぁ。
Mo以外のスキルはざっと見ただけなんだけど
Moはヒーラー増えそうですね。
リバイタライズとかディバートヘックスとかとかとか気になる木。
バグやらバランスまだまだおかしいだろ~~ってスキルもあったんで
正式にC3始まるまでどうなるかわからないね(´・ω・`)
ってことで?
ボスファームにもそろそろ飽きてきて
傭兵とか同盟バトルとか。
やたらラグかったりするんだけど…
イベント終わったら治るかなぁ。
まぁ色々呼んで貰えるうちはいいけれど
やっぱり自軍でやりたいなぁ…安西先生……
2006.09.26 Tue 10:52


コレクター杖にパーツくっつけたのとかわんないけど
火は両手杖まだ作ってなかったんで
ちょうどよかったかなぁ。
でも火の欠点、詠唱長い。リチャージ遅い。なんで
大抵ワンド&フォーカスで半減率アップ!アップ!でやってるけど。
まぁないよりあったほうがいっか。
いつものE/Aですが。
最初のとこで竜?からスキルもらっといて使うと+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
そういえば手前に以前ファーミングしてたカイ君がいるんですが
前は動きもしなかったのに
暴れるわ手下沸くわで…あれ狩るの大変になってるんだろな…。
2006.09.23 Sat 15:35
Campaign3のプレビューイベントが始まりました。
データ破損だかでかなり遅れて開始だったけど(ノ∀`)

ぱーらごーん
相変わらず こんな時にしか
人がいる実感が全くない日本鯖…。
こんな時はここぞとばかりに重すぎですよヽ(`Д´)ノ
なんといっても!!!!!

ヒーーローーー!
コウスかわいいよコウス。
操作の仕方がさっぱりですが。
踊ると一緒に踊ってくれます。

スキルも指定できて素敵。
これでアホ傭兵ともおさらばか。
まぁ操作の仕方がさっぱry
でも中断もたせてほっといても
さすがのネ申反応見せてくれました。
武器も代えられるんだよねぇ。
超早くやりたいんだけど。
C3早く始まらないかなぁぁぁぁあああぁぁぁあ

まぁ昨日始まるのが遅かったのもあり
まだあんまりやってないんだけどね(´・ω・`)
イベント中はちょこちょこやってみるかな~。
モンクの新スキルで気になるのがいくつか。
てかラグくてだめなんですがーorz
データ破損だかでかなり遅れて開始だったけど(ノ∀`)

ぱーらごーん
相変わらず こんな時にしか
人がいる実感が全くない日本鯖…。
こんな時はここぞとばかりに重すぎですよヽ(`Д´)ノ
なんといっても!!!!!

ヒーーローーー!
コウスかわいいよコウス。
操作の仕方がさっぱりですが。
踊ると一緒に踊ってくれます。

スキルも指定できて素敵。
これでアホ傭兵ともおさらばか。
まぁ操作の仕方がさっぱry
でも中断もたせてほっといても
さすがのネ申反応見せてくれました。
武器も代えられるんだよねぇ。
超早くやりたいんだけど。
C3早く始まらないかなぁぁぁぁあああぁぁぁあ

まぁ昨日始まるのが遅かったのもあり
まだあんまりやってないんだけどね(´・ω・`)
イベント中はちょこちょこやってみるかな~。
モンクの新スキルで気になるのがいくつか。
てかラグくてだめなんですがーorz
2006.09.23 Sat 15:19

Meの武器は初めてかな…?
Meキャラは持ってないのもあり。
今までのWとMoじゃ激しく狩りにくいのもあり…。
E/Aさんで(σ〃'ω')σ ゲット☆

アーマッツ盆地を占領している同盟とは
逆の報酬を多い状態で
盆地出てすぐ死にます。
そしたら○のとこに移動するんで
すぐ南西にボスが見えると思います。
歩いていけるのかはナゾ。
ボスのグループだけだとダメージが足りないので
ちょっと奥にいるウォードングループも釣ります。
コンセントレイトグリフをかけといてボスをひっかけたまま走る
→奥のPTもひっかける→シャドウフォーム→デスチャージで。
グリフかかってないと中断されちゃって死ぬかもー
ってか死んだんだけどーw
http://gw.gamewikis.org/wiki/Milefaun_Mindflayer
2006.09.23 Sat 15:12
結構適当にやってるんで詳しく書くのが
怖いんだけどもw
E/A もしくはA/Eファーミング。
私はEしかもってないんで特性とか
Aでやる時は調整して下さい。

スキルと特性↑
基本的にこれ。
アースは頭とスーペリアで+4になってます。
他はマイナーで。
スキル
1.シャドウフォーム
2.コンセントレイトグリフ
3.スリバーアーマー
4.オブシディアンフレイム
5.デスチャージ
6.ダッシュ
7.ダークエスケープ
8.シャドウレフュージ
場所によって2をエレメンタルパワーグリフにしたり。
移動楽なら走り一個抜いて
アフターショックとかいれたり。
ウォードン系ならブランブルスが出てるんで転倒持ってったり。
Wボスでヒルシグ使うようならラストが便利です。
シャドウフォーム→デスチャージ→スリバーアーマー→適当にスキル連打で。
基本的にスリバーがボスに当たらなかったら負け。
結構簡単そうで実は失敗が多いです。
さすがに全部回ったわけじゃないけど
いまんとこE/Aで無理かなぁ…ってのが
Ssuns, Blessed of Dwayna
あとSsaresh RattlerはExpungeEnchantments使うんで無理。
これは無理だ~ってのを発掘して
他でファームする方法を考えたいんだけど(ぇ
大抵狩れるし移動だるいのは行く気しないし
MAP開拓が追いつかないし、といった感じです(ノ∀`)
怖いんだけどもw
E/A もしくはA/Eファーミング。
私はEしかもってないんで特性とか
Aでやる時は調整して下さい。

スキルと特性↑
基本的にこれ。
アースは頭とスーペリアで+4になってます。
他はマイナーで。
スキル
1.シャドウフォーム
2.コンセントレイトグリフ
3.スリバーアーマー
4.オブシディアンフレイム
5.デスチャージ
6.ダッシュ
7.ダークエスケープ
8.シャドウレフュージ
場所によって2をエレメンタルパワーグリフにしたり。
移動楽なら走り一個抜いて
アフターショックとかいれたり。
ウォードン系ならブランブルスが出てるんで転倒持ってったり。
Wボスでヒルシグ使うようならラストが便利です。
シャドウフォーム→デスチャージ→スリバーアーマー→適当にスキル連打で。
基本的にスリバーがボスに当たらなかったら負け。
結構簡単そうで実は失敗が多いです。
さすがに全部回ったわけじゃないけど
いまんとこE/Aで無理かなぁ…ってのが
Ssuns, Blessed of Dwayna
あとSsaresh RattlerはExpungeEnchantments使うんで無理。
これは無理だ~ってのを発掘して
他でファームする方法を考えたいんだけど(ぇ
大抵狩れるし移動だるいのは行く気しないし
MAP開拓が追いつかないし、といった感じです(ノ∀`)
2006.09.22 Fri 19:48


http://gw.gamewikis.org/wiki/Kyril_Oathwarden
あんまり密集してるとこに突っ込むと
アースウォードンのショックウェーブだかなんだかとトラップで
悲惨な事になります…。
ショック等転倒持ってくと良し。


http://gw.gamewikis.org/wiki/Sessk%2C_Woe_Spreader
なんでも狩れちゃうE/A
今まで色々試行錯誤してたのはなんだったんだろ(´・ω・`)
他にも狩ってみたいものがあるものの
じゃがりこちゃんはカーツ側周っただけなので
ラクソン側は報酬貯めたとこまでしかやってなくて
MAPが開拓されてない(ノ∀`)
あのカメ守るミッションだるいんだよなぁ…。
2006.09.21 Thu 20:30

アーマッツ盆地を出てすぐのボス。
いつものE/A狩り。
アーマッツ盆地を占領している派閥の報酬を
多い状態にしておけば
復活地点も近くて便利です。

ウォードンの精霊が範囲内であれば
ショック等で転倒させると早いです。
最近 Mo/Aでダガーで遊ぶのが楽しい( ^ω^)
勿論RPGで…w
http://gw.gamewikis.org/wiki/Darkroot_Entrop
2006.09.21 Thu 11:16
昨日 北海道から届いたいくらを食べました(*´¬`)
寒いのは全く駄目なので
北海道で暮らすのは絶対に無理だけども
食べ物はだんとつ美味しいよねぇ…いいなぁ。
私は北海道でカニを食べて以来、カニが食べられなくなりました。
だって…他で見るカニってもう見た目から違うんだもん…
こんなの偽物だああああああああ!!!!!と思って…
また行きたいなぁ。北海道…。
バターサンド食べたい…。
ラベンダー畑とか行って癒されたい…。
ソフトクリーム…北海道…遠いな………。
*******

こないだのKonrru's Fervor と
セットで持つのがいいのかな。
エネ増加用ですね。
ミニマップの白い範囲外から攻撃すると
通常攻撃だけでスキルが何一つ飛んでこないという
仕様なのかバグなのかナゾなんですが。
ロングボウとかでスペルの届かない位置から攻撃すれば余裕です。
ちなみにボスの位置に近づくとマンティスだかの雑魚が沸きますm9っ`・ω・´)
http://gw.gamewikis.org/wiki/Bazzr_Icewing
寒いのは全く駄目なので
北海道で暮らすのは絶対に無理だけども
食べ物はだんとつ美味しいよねぇ…いいなぁ。
私は北海道でカニを食べて以来、カニが食べられなくなりました。
だって…他で見るカニってもう見た目から違うんだもん…
こんなの偽物だああああああああ!!!!!と思って…
また行きたいなぁ。北海道…。
バターサンド食べたい…。
ラベンダー畑とか行って癒されたい…。
ソフトクリーム…北海道…遠いな………。
*******

こないだのKonrru's Fervor と
セットで持つのがいいのかな。
エネ増加用ですね。
ミニマップの白い範囲外から攻撃すると
通常攻撃だけでスキルが何一つ飛んでこないという
仕様なのかバグなのかナゾなんですが。
ロングボウとかでスペルの届かない位置から攻撃すれば余裕です。
ちなみにボスの位置に近づくとマンティスだかの雑魚が沸きますm9っ`・ω・´)
http://gw.gamewikis.org/wiki/Bazzr_Icewing
2006.09.20 Wed 15:12
あれだけ悩み考えていたConstructさんが
30秒とかもうなんなのよ。みたいなね。

http://colo777.hp.infoseek.co.jp/Kaolinwand.avi
E/Aの動画はどれ見ても一緒だからこれで最後w
カーツの報酬を多い状態にしておけば
アイテム拾う前に死んでも安心。
すぐ近くで復活します。
どこもこれぐらい近かったら言う事なしなんだけどな。
Ghialくんは遠くて事故ったり出なかったりすると激萎え。
Sunreachくんにはなかなか上手く当たりません。
流行りに乗っかって色々狩ってる割には
やっぱり安定したWや55Moのが好きかも。
まぁ今まで狩れなかったもの狩れるようになったってのはいいけど。
そういえばパラゴンのスキルでタッチは乙っぽいですね^w^
30秒とかもうなんなのよ。みたいなね。

http://colo777.hp.infoseek.co.jp/Kaolinwand.avi
E/Aの動画はどれ見ても一緒だからこれで最後w
カーツの報酬を多い状態にしておけば
アイテム拾う前に死んでも安心。
すぐ近くで復活します。
どこもこれぐらい近かったら言う事なしなんだけどな。
Ghialくんは遠くて事故ったり出なかったりすると激萎え。
Sunreachくんにはなかなか上手く当たりません。
流行りに乗っかって色々狩ってる割には
やっぱり安定したWや55Moのが好きかも。
まぁ今まで狩れなかったもの狩れるようになったってのはいいけど。
そういえばパラゴンのスキルでタッチは乙っぽいですね^w^
2006.09.19 Tue 16:04

これだけはぁぁあああぁぁあぁああ!!!!と
必死に握り締めてる感が伝わるでしょうか。
http://colo777.hp.infoseek.co.jp/Jayneforestlight.avi
精霊だったから良かったものの
他のに当たって死ぬ事も多い。
でもさくっといけば移動含めて2分ちょい。
まさに数撃てば当たる状態。
フォーカスの再使用半減が発動してくれたら
シャドーフォーム上書きでアイテムも余裕で拾えたりするんだけど
まぁなかなか上手くいきませんね(´・ω・`)
2006.09.19 Tue 11:19
コーヒーのCMの
宮本浩次がかっこいすぎて
溶けそうです。
あまーーーーーーーーーーーーーーーーぃっ
(スピードワゴン風)
温泉行ったり。風邪ひいたり。
イベントなんでちょろっと同盟バトル行ってみたけど
やっぱりラグがすごかったり。
早く直らないかなぁ。
A/E E/Aのシャドウフォーム→スリバーアーマーのボスファーム最強説。
AはもってないんでEでやってみたけど。
ヴェラは釣る作業なく突っ込めるとこは素敵。
でも全体的に運任せというかなんというか。
全く持って安定しない…。
てかアイテム拾えなくない!?とか。
スリバーアーマーが当たんなかったらかなり鬱。
もうちょい安定したやつはないのかと
色々考えて55MoにSB入れてみたりしたけど
攻撃も無効になるのがやっぱり大きな違いかなぁ。
切れた時にがっつり体力減るのさえなければネ申スキルか。
ネ申すぎるから減るんだろうけどw
早くC3始まんないかなぁ~…
宮本浩次がかっこいすぎて
溶けそうです。
あまーーーーーーーーーーーーーーーーぃっ
(スピードワゴン風)
温泉行ったり。風邪ひいたり。
イベントなんでちょろっと同盟バトル行ってみたけど
やっぱりラグがすごかったり。
早く直らないかなぁ。
A/E E/Aのシャドウフォーム→スリバーアーマーのボスファーム最強説。
AはもってないんでEでやってみたけど。
ヴェラは釣る作業なく突っ込めるとこは素敵。
でも全体的に運任せというかなんというか。
全く持って安定しない…。
てかアイテム拾えなくない!?とか。
スリバーアーマーが当たんなかったらかなり鬱。
もうちょい安定したやつはないのかと
色々考えて55MoにSB入れてみたりしたけど
攻撃も無効になるのがやっぱり大きな違いかなぁ。
切れた時にがっつり体力減るのさえなければネ申スキルか。
ネ申すぎるから減るんだろうけどw
早くC3始まんないかなぁ~…
2006.09.15 Fri 19:14
Soulwhisper's Guardian

これもジャッキー君ついでに狩ってたら出た
エネ増加用ですね(´・ω・`)

まぁ釣るのに失敗したら事故ということで
そんなに欲しいわけでもなかったんで
適当に狩ってたんだよね…。
ビルドはー…ちゃんと狩るなら中断は欲しいなぁってことで
考えたのが↑。
ロットワローは西側の追放者だかに押し付けるのがいいっぽい。
フォーグレート→プレイクタッチでもいいかもなぁ…。
盲目とLamentationが痛いぐらいで
精霊を中断するか、体力減ってもGB使って
さっさと精霊潰すのがいいと思います。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Soulwhisper%2C_Elder_Guardian
*****
The Darkwish

これもまた死なないけど殺せない…だったんだけど
55Nで狩ってるのを発見。
NはC1まったく進んでないんで
MoでSSキャプチャーしてMo/Nでやってみました。

4は気にしないで下さい…w
これぐらいしかスキルなかったんで
とりあえずこれで行って見たら
げっとできちゃったんで…ってそんなんばっかだけどw
Rt殺したらあとは放置でボス狩り。
ハンマーのKDがウザイけどいない時もあります。
割と移動距離は短いものの
ボスにたどりつく前に絡まれる事が多いんで
途中のマンティスに押し付けてさっさと通り抜けちゃいます。
55Nだったらもっと楽なんだろうな~。
装備ばっかり揃ってるのに
全くC1周る気配のない私のねくろちゃん…。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Foalcrest_Darkwish

これもジャッキー君ついでに狩ってたら出た
エネ増加用ですね(´・ω・`)

まぁ釣るのに失敗したら事故ということで
そんなに欲しいわけでもなかったんで
適当に狩ってたんだよね…。
ビルドはー…ちゃんと狩るなら中断は欲しいなぁってことで
考えたのが↑。
ロットワローは西側の追放者だかに押し付けるのがいいっぽい。
フォーグレート→プレイクタッチでもいいかもなぁ…。
盲目とLamentationが痛いぐらいで
精霊を中断するか、体力減ってもGB使って
さっさと精霊潰すのがいいと思います。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Soulwhisper%2C_Elder_Guardian
*****
The Darkwish

これもまた死なないけど殺せない…だったんだけど
55Nで狩ってるのを発見。
NはC1まったく進んでないんで
MoでSSキャプチャーしてMo/Nでやってみました。

4は気にしないで下さい…w
これぐらいしかスキルなかったんで
とりあえずこれで行って見たら
げっとできちゃったんで…ってそんなんばっかだけどw
Rt殺したらあとは放置でボス狩り。
ハンマーのKDがウザイけどいない時もあります。
割と移動距離は短いものの
ボスにたどりつく前に絡まれる事が多いんで
途中のマンティスに押し付けてさっさと通り抜けちゃいます。
55Nだったらもっと楽なんだろうな~。
装備ばっかり揃ってるのに
全くC1周る気配のない私のねくろちゃん…。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Foalcrest_Darkwish
2006.09.15 Fri 08:59
昨日はアップデート恒例の!?
ラグで早々と落ちました(´・ω・`)
blogでも書こう~と色々だらだら書いてたのに
保存押したら鯖死んでて書いたの消えたり…
散々でした><

ログイン画面変わったね。('-'。)(。'-')。ワクワク
でも実際に始まるのはまだ1ヵ月以上先なんだよな~><
そしてスキル修正…。
まぁDとPの投入見据えて、の変更だろうけど…。
更にboonprot弱体化ですかそうですか…。
予想はしてたけどハンマーわんこは乙ったのか!!!!???
レンジャー用にヴェラをカスタマイズしたばっかなのになぁあorzzzzzz
タッチはありですかそうですか…。
VoDまでの時間が短くなったのはGJ
ロード周りのNPCとAのスキルが色々と変更されてるので
A暗殺がどうなるかー…。
色々とスキルチェックしてみたくてRAに行ってみたんだけど
ラグがひどすぎてスキルどころじゃなかった><
またそのうちおさまるのかなぁ…。
********
今回は2つとも中途半端かもしれないです(ノ∀`)
なぜなら 練る前にあっさり出てしまったりしたから(ぇw
Brightclaw

場所はココ↑

ボスが1人で立ってるんで
とりあえず突っ込んだら
雑魚が沸いて死亡…。
2度目は弓でひいてあっさり完食。
そしてげっと…。
もっといいビルドがあるかもー…です。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Chkkr_Brightclaw
Reefclaw's Refuge

ジャッキー君と遊ぶついでに狩ってたら出ました。
ジャッキー討伐ビルドだったんだけども
これだけ倒すなら↓のビルドでいいと思います。

雑魚ともリンクしないし
回復もしないし
中断は狙ってくるというよりは
脳筋発射なのでかなり楽です。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Reefclaw_Ragebound
ラグで早々と落ちました(´・ω・`)
blogでも書こう~と色々だらだら書いてたのに
保存押したら鯖死んでて書いたの消えたり…
散々でした><

ログイン画面変わったね。('-'。)(。'-')。ワクワク
でも実際に始まるのはまだ1ヵ月以上先なんだよな~><
そしてスキル修正…。
まぁDとPの投入見据えて、の変更だろうけど…。
更にboonprot弱体化ですかそうですか…。
予想はしてたけどハンマーわんこは乙ったのか!!!!???
レンジャー用にヴェラをカスタマイズしたばっかなのになぁあorzzzzzz
タッチはありですかそうですか…。
VoDまでの時間が短くなったのはGJ
ロード周りのNPCとAのスキルが色々と変更されてるので
A暗殺がどうなるかー…。
色々とスキルチェックしてみたくてRAに行ってみたんだけど
ラグがひどすぎてスキルどころじゃなかった><
またそのうちおさまるのかなぁ…。
********
今回は2つとも中途半端かもしれないです(ノ∀`)
なぜなら 練る前にあっさり出てしまったりしたから(ぇw
Brightclaw

場所はココ↑

ボスが1人で立ってるんで
とりあえず突っ込んだら
雑魚が沸いて死亡…。
2度目は弓でひいてあっさり完食。
そしてげっと…。
もっといいビルドがあるかもー…です。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Chkkr_Brightclaw
Reefclaw's Refuge

ジャッキー君と遊ぶついでに狩ってたら出ました。
ジャッキー討伐ビルドだったんだけども
これだけ倒すなら↓のビルドでいいと思います。

雑魚ともリンクしないし
回復もしないし
中断は狙ってくるというよりは
脳筋発射なのでかなり楽です。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Reefclaw_Ragebound
2006.09.13 Wed 12:20
久々にboonprotやって思った。

アンタ…優秀だな…。
昨日 「ころ日記のころさんですか?」 と
声をかけられました。
多分そうだと思います。
いきなりすぎて動揺動揺…大した面白い事も言えず
気のきいたセリフも出てこなくて
後悔しまくりです…。
ギルドウォーズって 日記書きにくいですよね。
RPG殆どやってないし。
かといってGvGの作戦やら個人的すぎてフォーラムでやるし。
ファーミングネタぐらいしかない…。
ファーミングしない人には全くもって
何の情報もなく面白みもなくなってきつつある…。
そんなんでも声かけられたら中の人
大変喜んでおります。
今度は勇気を出して溜まりまくっている
ゴミ緑でも押し付けて颯爽と去って行こうと
思っております(死

アンタ…優秀だな…。
昨日 「ころ日記のころさんですか?」 と
声をかけられました。
多分そうだと思います。
いきなりすぎて動揺動揺…大した面白い事も言えず
気のきいたセリフも出てこなくて
後悔しまくりです…。
ギルドウォーズって 日記書きにくいですよね。
RPG殆どやってないし。
かといってGvGの作戦やら個人的すぎてフォーラムでやるし。
ファーミングネタぐらいしかない…。
ファーミングしない人には全くもって
何の情報もなく面白みもなくなってきつつある…。
そんなんでも声かけられたら中の人
大変喜んでおります。
今度は勇気を出して溜まりまくっている
ゴミ緑でも押し付けて颯爽と去って行こうと
思っております(死
2006.09.12 Tue 14:25

Zarnas' Wrath

以前とったSeacrash's Influence
お好きなほうをどうぞ( -ω-) _旦""
Zarnas' Wrath

R/Meで挑戦。
近くにNのボスがいるのでいったんそれを手前まで引いてから
駆け抜けます。

ストーンダガーを連打してくるので
壁を上手く使ってダメージを受けないとこから
バックファイアで死んでもらいます。
体力がギリギリなくなるか、というところで
Sエンチャ使えば大丈夫だと思います。
http://colo777.hp.infoseek.co.jp/zarnaswrath.wmv
ゲイルがかなりウザイのでWで行くのがいいのかもしれない…。
ただエネがきつくて失敗多いとか時間かかるとかで
Rでやってみました。
Wで練る前にげっとできたんでこれで終了(ぇ
まぁ最初はバシバシ飛んでくるけど
後半はそうそう連打もできなくなってるみたいなんで
耐えましょう…w
http://gw.gamewikis.org/wiki/Zarnas_Stonewrath
2006.09.12 Tue 09:13
このところ全然コアタイムに繋げない(´・ω・`)
*****
The Windcatcher
ダーハイムから哀悼の滝に出てすぐのところに
目的のボスがいます。

すぐ近くに祭壇もあるので
報酬を調整して司祭に回復してもらいながら
狩るのが楽でいいと思います。
なのでビルドは適当w
Gust→Ash Blastで盲目になってしまうので
ドルヤクシグ必須。それぐらいでしょうか。
SSのビルドだとエンパシー→エレメンタルレジスタンスでも
いいかもしれないです。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Rahse_Windcatcher
*****
The Windcatcher
ダーハイムから哀悼の滝に出てすぐのところに
目的のボスがいます。

すぐ近くに祭壇もあるので
報酬を調整して司祭に回復してもらいながら
狩るのが楽でいいと思います。
なのでビルドは適当w
Gust→Ash Blastで盲目になってしまうので
ドルヤクシグ必須。それぐらいでしょうか。
SSのビルドだとエンパシー→エレメンタルレジスタンスでも
いいかもしれないです。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Rahse_Windcatcher
2006.09.11 Mon 11:16
昨夜 東京は凄い雷でしたね><
雷がだいっきらいなのでかなり怖かったです;;
電気もつかなかったし。
あんな凄い雷 初めてだったかも@@;
同居人は 大丈夫だよ。といいつつさっさと自分が爆睡……
おさまってきたら今度は消防車だか救急車だかがなんだか凄いし…
やっと 静かになったかなぁ~と思ったらすぐに
さっきまでまるくなってたわんこがイビキかいて寝てるし…。
我が家は平和だなぁ…と なんとなく思ったのでした…。
*****
Arbor's Earth Staff
以前55で行ってみた時
エネがカツカツで死なないけど殺せない状態だったんですが
某所でRでのファーミングが載ってたんで
さっそくやってみました。
参考元>ttp://lvowolv.blog68.fc2.com/blog-entry-47.html
いろんなファーミングサイト見ても 結構そんなんじゃ狩れねーーーーー!!
という事が多い私…。
今回もかなり苦戦@@;
若干入れ替えてやりましたが。
まぁ私のやり方でも
これ無理!!とかいう人もいるかもしれないから
人それぞれかな~。

http://gw.gamewikis.org/wiki/Arbor_Earthcall
今のところ 全く上手く狩れないもの
・Razorfin's Axe
・Ironclaw
結構みんな簡単に狩ってるみたいなんだけどなぁ…。
ぬーん……。
雷がだいっきらいなのでかなり怖かったです;;
電気もつかなかったし。
あんな凄い雷 初めてだったかも@@;
同居人は 大丈夫だよ。といいつつさっさと自分が爆睡……
おさまってきたら今度は消防車だか救急車だかがなんだか凄いし…
やっと 静かになったかなぁ~と思ったらすぐに
さっきまでまるくなってたわんこがイビキかいて寝てるし…。
我が家は平和だなぁ…と なんとなく思ったのでした…。
*****
Arbor's Earth Staff
以前55で行ってみた時
エネがカツカツで死なないけど殺せない状態だったんですが
某所でRでのファーミングが載ってたんで
さっそくやってみました。
参考元>ttp://lvowolv.blog68.fc2.com/blog-entry-47.html
いろんなファーミングサイト見ても 結構そんなんじゃ狩れねーーーーー!!
という事が多い私…。
今回もかなり苦戦@@;
若干入れ替えてやりましたが。
まぁ私のやり方でも
これ無理!!とかいう人もいるかもしれないから
人それぞれかな~。

http://gw.gamewikis.org/wiki/Arbor_Earthcall
今のところ 全く上手く狩れないもの
・Razorfin's Axe
・Ironclaw
結構みんな簡単に狩ってるみたいなんだけどなぁ…。
ぬーん……。
2006.09.10 Sun 16:16
Konrru's Fervor
まず ラクソンの報酬が多い状態にしておいて下さい。
それでカーツ側の眠れる湖を出てすぐ死ぬと
目的のボスの目の前で復活します。

復活場所にボスをひいて終わり。
http://colo777.hp.infoseek.co.jp/konrrusfervor.wmv
↑だとボスだけ引いてるけどたまにキリンとかついてきます。
それでも問題なく狩れると思います。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Konrru%2C_Tainted_Stone
本当は眠れる湖出たとこのRtボスを倒す方法はないかと
試行錯誤してて返り討ちにあいまくってます…
復活地点をよく見るとコイツがいて
試しに狩ってみたら簡単だったという…w
まず ラクソンの報酬が多い状態にしておいて下さい。
それでカーツ側の眠れる湖を出てすぐ死ぬと
目的のボスの目の前で復活します。

復活場所にボスをひいて終わり。
http://colo777.hp.infoseek.co.jp/konrrusfervor.wmv
↑だとボスだけ引いてるけどたまにキリンとかついてきます。
それでも問題なく狩れると思います。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Konrru%2C_Tainted_Stone
本当は眠れる湖出たとこのRtボスを倒す方法はないかと
試行錯誤してて返り討ちにあいまくってます…
復活地点をよく見るとコイツがいて
試しに狩ってみたら簡単だったという…w
2006.09.09 Sat 12:33
某焼肉の人に聞かれた。
「ギルドウォーズって 面白いの?」
うーん……
これはとても とても むずかしい しつもんで ある。
まぁ私にとっては 面白いです。
何のゲームでもそうかもしれないけど…。
どこが??
対人ゲームなとこ。
そのためにアホみたいな単純作業の時間を費やさなくていいとこ。
勿論【経験】と言った意味ではやっている時間も
関係してくるけど
その辺にいくらでも溢れてるゲームに比べたら
必ずしも時間=強さではないとこ。
RPGは「終わり」がある。
終わりもなく延々と単純作業を
みんなでチャットでも楽しみながらやりたいなら
他のゲームやったほうが楽しい。
「終わり」が存在してる以上
自分なりに楽しみでも見つけないとRPGはやってけないと思う。
そしてguildwarsを十分に楽しむためには
「自分にあったギルドを見つける」
これが 何よりも大切で 何よりも大変で難しかったりする…。
RPG中心でやるのか GvG中心でやるのか。
GvGやるにしても ガッチリTB組んで職固定
上位目指します!なとこから
まったり適当に、とか
とにかく数こなせないと嫌だ!とか…
色々ある中で自分に合うとこ見つけないと
数こなしたいのに1戦ごとにきっちり反省会するとこに入ったり
上位目指したいのにTBもないようなとこに入ったり
逆に楽しくやれたらいいのにガチガチに縛られ怒鳴られても
ただフラストレーションが溜まるだけだし…。
RPG中心でやりたいのに他の人は殆どRPGキャラ放置で
ミッションも出来ないとかもあるだろうし。
この「ギルドを探す」というのが 本当に大事で大変なんだよねぇ…。
ギルドによって guildwarsの楽しさが 決まると思う。

ROEに入って 早くも1ヵ月経ちました。
FAsを抜けて 本当 どうなる事かと思ってた。
いろんなギルド転々としてなかなかいいとこなくて。
もう潮時かな~でも他に面白いゲームもないしなぁ…とか。
でも ROEに入って良かったと 今は思います。
たった何ヶ月か前は 毎日8人以上人がいて 毎日GvG出来て
傭兵入りなんてレート止まってる時にしかやるものではないと思ってた。
でも ROEだと 週に何回かしか出来なくて
毎回傭兵入りが当たり前で…
それでも 居場所がなかった時期よりは 幸せだと思います。
7人でも集まった日は大興奮だったり
リアルアドレナリン溜まりすぎて鼻息荒くなったりしてる人もいたりw
一生懸命 エロス案を考えてる人もいるから
傭兵入りとか 関係なく 頑張ろうと思えたりします。
でも私にとっては 凄く居心地のいいギルドでも
なかなか知り合いを誘ったりとかはできなかったりする。
それはROEだからとかじゃなくて。
自分が今まで仲良い人がいてもスタンスの違うギルドだと
ゲーム自体を楽しめなくなってきたから
気軽に誘ったり出来ないんですよね。
そういった面で 凄く難しいゲームだと思う。
難しく考えすぎてるだけかもしれないけれど。
それでも やっぱり8人揃ってGvGやりたい。
まぁ私もあんまりコアタイムにいないのも原因だけどorz
だから宣伝するのだ!(ぇ
http://guildwars.plaync.jp/GWCommunityBoard/RinJiBoSyuu/BoSyuu_View.aspx?bid=1322
前回は3000位?4000位代?とかだっけ?
決して高くはない…というか下から数えたほうが
早かったりしそうだけど@@;
よく…あまり数こなしてなくて、下位の方のギルドだと
びっくりするような人がぽつぽついたりするじゃないですか。
PvP以前の問題のような…なんだろw
基本的なルール知らないとか
ビルドがビックリファーミング仕様とか
ちょっとなんでアンタがスーペリアなのとか…w
残念ながらそこまで面白い人はいませんw
TAもよく行ってるし 名もなき島でコンボ開発に励んだりしてるしw
まぁ普通に 傭兵2,3人入れて突撃するから仕方ないかなぁ、と。
前回のシーズン全部に参加してるわけじゃないからわからないけど…。
みんなに8人でやるGvGをいっぱい経験して欲しい!と思う。
勿論 私もやりたいし。
次のシーズンには今よりはガツガツGvG出来ますように!
次いつレート動くのか分かんないんだけども………
「ギルドウォーズって 面白いの?」
うーん……
これはとても とても むずかしい しつもんで ある。
まぁ私にとっては 面白いです。
何のゲームでもそうかもしれないけど…。
どこが??
対人ゲームなとこ。
そのためにアホみたいな単純作業の時間を費やさなくていいとこ。
勿論【経験】と言った意味ではやっている時間も
関係してくるけど
その辺にいくらでも溢れてるゲームに比べたら
必ずしも時間=強さではないとこ。
RPGは「終わり」がある。
終わりもなく延々と単純作業を
みんなでチャットでも楽しみながらやりたいなら
他のゲームやったほうが楽しい。
「終わり」が存在してる以上
自分なりに楽しみでも見つけないとRPGはやってけないと思う。
そしてguildwarsを十分に楽しむためには
「自分にあったギルドを見つける」
これが 何よりも大切で 何よりも大変で難しかったりする…。
RPG中心でやるのか GvG中心でやるのか。
GvGやるにしても ガッチリTB組んで職固定
上位目指します!なとこから
まったり適当に、とか
とにかく数こなせないと嫌だ!とか…
色々ある中で自分に合うとこ見つけないと
数こなしたいのに1戦ごとにきっちり反省会するとこに入ったり
上位目指したいのにTBもないようなとこに入ったり
逆に楽しくやれたらいいのにガチガチに縛られ怒鳴られても
ただフラストレーションが溜まるだけだし…。
RPG中心でやりたいのに他の人は殆どRPGキャラ放置で
ミッションも出来ないとかもあるだろうし。
この「ギルドを探す」というのが 本当に大事で大変なんだよねぇ…。
ギルドによって guildwarsの楽しさが 決まると思う。

ROEに入って 早くも1ヵ月経ちました。
FAsを抜けて 本当 どうなる事かと思ってた。
いろんなギルド転々としてなかなかいいとこなくて。
もう潮時かな~でも他に面白いゲームもないしなぁ…とか。
でも ROEに入って良かったと 今は思います。
たった何ヶ月か前は 毎日8人以上人がいて 毎日GvG出来て
傭兵入りなんてレート止まってる時にしかやるものではないと思ってた。
でも ROEだと 週に何回かしか出来なくて
毎回傭兵入りが当たり前で…
それでも 居場所がなかった時期よりは 幸せだと思います。
7人でも集まった日は大興奮だったり
リアルアドレナリン溜まりすぎて鼻息荒くなったりしてる人もいたりw
一生懸命 エロス案を考えてる人もいるから
傭兵入りとか 関係なく 頑張ろうと思えたりします。
でも私にとっては 凄く居心地のいいギルドでも
なかなか知り合いを誘ったりとかはできなかったりする。
それはROEだからとかじゃなくて。
自分が今まで仲良い人がいてもスタンスの違うギルドだと
ゲーム自体を楽しめなくなってきたから
気軽に誘ったり出来ないんですよね。
そういった面で 凄く難しいゲームだと思う。
難しく考えすぎてるだけかもしれないけれど。
それでも やっぱり8人揃ってGvGやりたい。
まぁ私もあんまりコアタイムにいないのも原因だけどorz
だから宣伝するのだ!(ぇ
http://guildwars.plaync.jp/GWCommunityBoard/RinJiBoSyuu/BoSyuu_View.aspx?bid=1322
前回は3000位?4000位代?とかだっけ?
決して高くはない…というか下から数えたほうが
早かったりしそうだけど@@;
よく…あまり数こなしてなくて、下位の方のギルドだと
びっくりするような人がぽつぽついたりするじゃないですか。
PvP以前の問題のような…なんだろw
基本的なルール知らないとか
ビルドがビックリファーミング仕様とか
ちょっとなんでアンタがスーペリアなのとか…w
残念ながらそこまで面白い人はいませんw
TAもよく行ってるし 名もなき島でコンボ開発に励んだりしてるしw
まぁ普通に 傭兵2,3人入れて突撃するから仕方ないかなぁ、と。
前回のシーズン全部に参加してるわけじゃないからわからないけど…。
みんなに8人でやるGvGをいっぱい経験して欲しい!と思う。
勿論 私もやりたいし。
次のシーズンには今よりはガツガツGvG出来ますように!
次いつレート動くのか分かんないんだけども………
2006.09.08 Fri 10:31
結局 先日の丘イベントも1日しか参加できなくて
鹿は遠いままに終わりました…(´・ω・`)
今度はスクロールイベント…激しく…どうでもいい…
みなさんなんだか忙しいようで。
そんな私も1時間いたりいなかったりとか
中途半端な時間に現れては消える日々(´Д`;)
そんなんなんで(どんなんだ)
珍しくRAに通っています。
ギルド内には何人かグラディエーターになってる人もいるのですが。
あんたらすごいよ………
10勝どころか1勝も遠いんですが…。
マイグレ中断Meとかディビリテイトに中断Rとかだらけでもうなんなのよ、と。
R/Wとか嫌がらせ職を嫌がらせるMeとかで行ってたけど
Moはやらない日が続くほど恐ろしいぐらい腕が鈍るので
結局Moやってたり…。
7勝ぐらいが最高だったかなぁ…。
いつかグラディエーターとれる日がくるのだろうか…(´-ω-`)
鹿は遠いままに終わりました…(´・ω・`)
今度はスクロールイベント…激しく…どうでもいい…
みなさんなんだか忙しいようで。
そんな私も1時間いたりいなかったりとか
中途半端な時間に現れては消える日々(´Д`;)
そんなんなんで(どんなんだ)
珍しくRAに通っています。
ギルド内には何人かグラディエーターになってる人もいるのですが。
あんたらすごいよ………
10勝どころか1勝も遠いんですが…。
マイグレ中断Meとかディビリテイトに中断Rとかだらけでもうなんなのよ、と。
R/Wとか嫌がらせ職を嫌がらせるMeとかで行ってたけど
Moはやらない日が続くほど恐ろしいぐらい腕が鈍るので
結局Moやってたり…。
7勝ぐらいが最高だったかなぁ…。
いつかグラディエーターとれる日がくるのだろうか…(´-ω-`)
2006.09.07 Thu 16:05
10代のころは あんな20代になりたいなぁ~って思ってました。
20代になったいまは あんな30代になりたいなぁって思う。
きっと30代になったときは あんな40代に……ってアレ???
2006.09.05 Tue 21:45

…………
なんかドロップ率変わった…?(@Д@;
******

ねんがんの ヴェラを てにいれたぞー

場所はココ。

黄色のルートの方が近いんだけど
Meのボスが邪魔なので私は裏から回ってました。
目的地まではスプリントで駆け抜けていきます。
ボス周りに雑魚がいっぱいいるけど
ボスだけ釣れます。
1対1までもってけばあとは楽に狩れます。
非常に楽なファーミング…のように見えるんですが。

ボス1匹だけ釣るのが凄く大変………
ベストポジション!!!にいる事なんてほんとあるかないかぐらい…
毎回1匹釣るのに5~20分ぐらいかかってました;;
私が下手なだけかもしれませんが><

スキルはSS通り。
上手く釣れたらあとは問題ないと思います。
とにかく時間がかかるし
短気な私には非常に過酷でした……。
また気が向けば杖がでるまでやってみるかもやらないかも(´Д`;)
http://gw.gamewikis.org/wiki/Jayne_Forestlight
http://gw.gamewikis.org/wiki/Jayne%27s_Staff
2006.09.03 Sun 13:27
ウィークエンドイベント第6弾m9っ`・ω・´)
以前レート止まってる時に行って以来の丘!
6人だとーどうなるんだ?。('-'。)(。'-')。ワクワク
しかし寝落ちしてる人がいたりとかしてw
4人+傭兵で行ってきた。

火葬
殴ってもないよ……
ペット軍は群がるのでメテオのいい餌だったようだ。
でも初めてアベンジ!って叫べたし
SS飛んできてもみんな殴り続けてバタバタ倒れたり
それはそれでいいような気もする(謎
微妙に名声も増えたし!
いろいろ見てみたけどバランスが結構強いみたい。
鹿トオイヨ鹿……(´・ω・`)
*******
Daggers of Xuekao
大して欲しくもないのにあまりの出なさに
半ば意地になって狩り続けてました(´-ω-`)

ボスが1人でぽつーんと立ってるものの
そのまま近づくとその辺にいる
ジェイドブラザーズが大集合するわ
アムファーがぼこぼこ沸いてくるわで祭りになります…。
ので まわりを最初に掃除しておきます。
ボスのいる建物?みたいなとこの手前側に
アムファーが2グループ沸くので
そこにジェイドブラザーズをいくつかぶつけます。
アムファーが勝ちそうならどんどん他のPTを引いてきて
擦り付けていきます。
この時東に行き過ぎないこと。
アムファーが大量に沸いちゃいます…。
ジェイドブラザーズの方が勝ちそうなら
他のPTの掃除をしておきます。
ボスから結構離れているPTでも
ボスを殴ると走って寄って来るんで掃除しといて下さい。
あとはボスを弓で掃除したとこらへんまで釣れば
1vs1は楽に狩れます。
ボスのところまで近づきすぎるとこれまた奥からアムファーが降ってくるんで
突っ込まずに釣って下さい。
http://colo777.hp.infoseek.co.jp/Daggers_of_xuekao.avi
↑見た方が早い…。

やっと出たものの
アサシンいないから使わないし……
http://gw.gamewikis.org/wiki/Xuekao%2C_the_Deceptive
どうでもいいけどAってPvPキャラとRPGキャラの差 ありすぎですよね。
見た目の。
PvPキャラ…かっこ悪すぎる……w
以前レート止まってる時に行って以来の丘!
6人だとーどうなるんだ?。('-'。)(。'-')。ワクワク
しかし寝落ちしてる人がいたりとかしてw
4人+傭兵で行ってきた。

火葬
殴ってもないよ……
ペット軍は群がるのでメテオのいい餌だったようだ。
でも初めてアベンジ!って叫べたし
SS飛んできてもみんな殴り続けてバタバタ倒れたり
それはそれでいいような気もする(謎
微妙に名声も増えたし!
いろいろ見てみたけどバランスが結構強いみたい。
鹿トオイヨ鹿……(´・ω・`)
*******
Daggers of Xuekao
大して欲しくもないのにあまりの出なさに
半ば意地になって狩り続けてました(´-ω-`)

ボスが1人でぽつーんと立ってるものの
そのまま近づくとその辺にいる
ジェイドブラザーズが大集合するわ
アムファーがぼこぼこ沸いてくるわで祭りになります…。
ので まわりを最初に掃除しておきます。
ボスのいる建物?みたいなとこの手前側に
アムファーが2グループ沸くので
そこにジェイドブラザーズをいくつかぶつけます。
アムファーが勝ちそうならどんどん他のPTを引いてきて
擦り付けていきます。
この時東に行き過ぎないこと。
アムファーが大量に沸いちゃいます…。
ジェイドブラザーズの方が勝ちそうなら
他のPTの掃除をしておきます。
ボスから結構離れているPTでも
ボスを殴ると走って寄って来るんで掃除しといて下さい。
あとはボスを弓で掃除したとこらへんまで釣れば
1vs1は楽に狩れます。
ボスのところまで近づきすぎるとこれまた奥からアムファーが降ってくるんで
突っ込まずに釣って下さい。
http://colo777.hp.infoseek.co.jp/Daggers_of_xuekao.avi
↑見た方が早い…。

やっと出たものの
アサシンいないから使わないし……
http://gw.gamewikis.org/wiki/Xuekao%2C_the_Deceptive
どうでもいいけどAってPvPキャラとRPGキャラの差 ありすぎですよね。
見た目の。
PvPキャラ…かっこ悪すぎる……w
2006.09.01 Fri 14:47

なんとかなんとかは敵を知れ!という
日本語があったような気がする。(曖昧すぎ)
ってことで昨日 MeでTAに行って見たm9っ`・ω・´)ビッ
ほっっっとんどMeはやったことのない私…。
なかなか 難しい。
それ以前にバックファイアで死ぬというnooooooooooooooooooobっぷり(死
(・ー・)オワッタナ・・・
その後のGvGでまたしても暗殺Meに振り回されたのは言うまでもない…
てか+Rもくっついてきてウザさ倍増。
盲目入れても鈍足入れてもメンドエイルとインスパイアhexで
剥がされるという……
Me旗でもやったほうがいいんだろか。
ただ…ホームが魔術師なんでねぇ…微妙。
向こうもフラッガーはEでそれとは別に侵入してきてるわけだし。
なんとかならんもんか。
*****
Seacrash's Influence

場所はこちら。
出てすぐですね。

ボスだけ弓で釣れます。
ボスグループとは別に巡回しているロットワローが邪魔な時は
暫く待てば西のナーガPTと戦闘しはじめるので
その間にボスだけ引くといいです。

スキルは上のSS通りなんですが 4に入れるものを試行錯誤しながら
やってました…。
ウォッチユアセルフのがいいかも。
グラディエーター着てるならヒーリングブリーズが良さそうです。
それでやりたかったんだけど
バーサーカーを着ているのでどうしてもエネが足りませんでした;;
グラディエーター作ろうかなぁ…。
あと 入江出てすぐの司祭のとこまで引っ張れるんですが
報酬の関係で警備兵が参戦してきて邪魔なので
NPCは使いませんでした><
司祭だけ使えるんであればそっちのほうが楽ですね。
http://gw.gamewikis.org/wiki/Seacrash%2C_Elder_Guardian